タグ : 譲渡活動
新しい家族を迎える時は譲渡犬猫から・それが当たり前の日本に!
2017年4月21日 譲渡犬猫
譲渡犬、譲渡猫って何?と思った方達へ ペットショップで買うという行為に慣れた日本人にむけて、イギリスやドイツやその他の国のように、「日本が譲渡会から、命の危機に瀕した犬や猫を家族に迎えるのが、当たり前」になるように願って …
「飼い主の身勝手理由」を解決させるヒント集・命を預かる責任がある(2)
2017年4月21日 正しい飼養
飼い主の身勝手理由は解決できる 飼い犬や飼い猫には「命」「感情」「習性」があります。人間の都合で、命あるものをすてる、保健所に持ち込むのは「殺す」ことと同じ行為です。十分に自覚をして、対処してください。「もし自分がそうさ …
「飼い主の身勝手理由」を解決させるヒント集・命を預かる責任がある(1)
2017年4月21日 正しい飼養
環境省から公表されている「殺処分された犬の飼い主の持ち込み理由」です。本当に身勝手なものばかり。11例を紹介します。 今、保健所が引き取らなくなったので、すて犬も大発生しています。「すて犬の理由もほぼ同じ」です。 飼い犬 …
生体販売するペットショップの譲渡活動は本質が矛盾している奇妙な理屈
2017年4月10日 ペットショップ・繁殖屋
ペットショップの悪行 その1 置き去りにされている繁殖犬猫問題と譲渡活動 ペットショップは、今殺処分ゼロに協力するといって「譲渡活動」をしています。それは、本当に素晴らしいことで、どんどん活動をしていってください。 …