タグ : 殺処分
ペットショップで子犬子猫を絶対に買ってはいけない重大な理由4つ
2017年4月21日 ペットショップ・繁殖屋
ペットショップで子犬、子猫を絶対買ってはいけません! 消費者にひた隠しにする真実があるのです!ペットショップで絶対に買ってはいけない重大理由4つをわかりやすく解説します。その前に、母犬について知っていますか? ペットシ …
新しい家族を迎える時は譲渡犬猫から・それが当たり前の日本に!
2017年4月21日 譲渡犬猫
譲渡犬、譲渡猫って何?と思った方達へ ペットショップで買うという行為に慣れた日本人にむけて、イギリスやドイツやその他の国のように、「日本が譲渡会から、命の危機に瀕した犬や猫を家族に迎えるのが、当たり前」になるように願って …
老犬の泣き声をきいて・飼い主持ち込み
2017年4月21日 殺処分・劣悪飼い主
絶対に風化させない! 老犬が、飼い主の老夫婦によりセンターに持ち込まれた。「この子は病気で、もう長くないから、見ているのも辛いから」という理由で。12月26日の高知県 中村小動物管理センター。 老犬は、12月28日の早朝 …
殺処分された犬、猫の気持ち
2017年4月21日 殺処分・劣悪飼い主
殺処分される犬たちの気持ちを書きます。平成27年5月に書いたものを加筆修正したものです。平成29年7月30日殺処分された犬の数を修正しました。 殺処分の法律 殺処分がどうしてあるかというと、「狂犬病予防法(厚生労働省管轄 …
「飼い主の身勝手理由」を解決させるヒント集・命を預かる責任がある(2)
2017年4月21日 正しい飼養
飼い主の身勝手理由は解決できる 飼い犬や飼い猫には「命」「感情」「習性」があります。人間の都合で、命あるものをすてる、保健所に持ち込むのは「殺す」ことと同じ行為です。十分に自覚をして、対処してください。「もし自分がそうさ …
「飼い主の身勝手理由」を解決させるヒント集・命を預かる責任がある(1)
2017年4月21日 正しい飼養
環境省から公表されている「殺処分された犬の飼い主の持ち込み理由」です。本当に身勝手なものばかり。11例を紹介します。 今、保健所が引き取らなくなったので、すて犬も大発生しています。「すて犬の理由もほぼ同じ」です。 飼い犬 …
日本のペット事情の裏側のあまりの酷さに絶句!これが現実だった!
2017年4月11日 殺処分・劣悪飼い主
このページはリニューアル前のトップページでした。平成27年5月25日に作成し、平成28年3月24日に更新したものです。原文のまま残しています。かなりの長文で、あの当時の怒りや行き場のない憤りがそのまま残っています。お時間 …
殺処分された犬たちの数の分析・平成25年度
2017年4月10日 殺処分・劣悪飼い主
この内容は平成25年度の数字をもとに平成27年5月26日に書きました。 殺処分はいまだにあちこちの保健所で行われています。平成27年度は犬猫あわせ82,902頭(犬15,811頭、猫67,091頭)が、税金で殺処分されま …